職業倫理指針
- 医療者の社会的使命を自覚し、常に品位を高めるよう努めます。
- 最良の医療が行えるよう、より高度で専門的な知識と技術の自己研鑽に励みます。
- 関連する医療者の専門性を尊重して、チーム医療や医療連携を推進します。
- 診療における個人情報の保護と守秘義務の遵守を徹底します。
- 病院の社会性・公共性を重んじ、医療を通して地域の発展に貢献します。
臨床倫理指針
- 患者さんの人格、思想、信仰などを尊重し、公平な医療を行います。
- 患者さんの有益な医療を優先し、公正な医療を行います。
- 治療の十分な説明と同意に基づいて、患者さんや家族の意思を尊重します。
- 患者さんの個人情報を保護し、守秘義務を遵守します。
- 院内の各種委員会(倫理委員会、治験審査委員会など)の審議結果およびガイドラインに基づいた医療を行います。